晩御飯『超簡単!豆腐のキムチチーズ焼き』と豆腐の効能
ビールが美味しい季節・・・ 簡単に作れるつまみをご紹介!
しかもヘルシー♪
豆腐のキムチチーズ焼き <2人分>
材 料
・豆腐 半丁
◎とろけるチーズ 適量
◎キムチ 少々
レシピ
(1)豆腐の水切りをします!
豆腐は、クッキングシートに包み耐熱皿に乗せ、電子レンジ(600w)で約2分チン!
(2)豆腐に材料をのせます!
グラタン皿(2皿)に(1)の豆腐の半分づつを乗せ、上にキムチ、とろけるチーズをのせます。
(3)オーブントースターで焼きます!
オーブントースターで10分程焼きます!
(チーズに焦げ目がつく程度)
以上です!簡単でしょ^^
◎キムチがなかったら、(2)の時に豆腐に醤油をかけ、青じそ、チーズを乗せても美味しいです!
お好みでブラックペッパーを振りかけても美味しいですよ~^^
◎厚揚げでも、美味しいです♪
水っぽいのがイヤなら、厚揚げのが向いてますね!
おつまみどうしようって、思った時に簡単で美味しいのでよく作ります^^
ヘルシーなのが、なおイイですね!
豆腐の効能
豆腐って日本のスーパーフードと言われているらしいですが、どんな効能があるのか気になりちょっと調べてみました。
●動脈硬化の予防
コレステロールや高血圧が発症の原因といわれる動脈硬化を防ぐ効果がある栄養素が含まれているそうです。
また、脳出血や狭心症、心筋梗塞などの予防にも効果的。
●脂肪肝の予防
肝臓の中にある脂肪分を減少させる働きがあるため、お酒をよく飲む人に多い脂肪肝を予防することができます。
内臓脂肪を減少させる栄養素も含まれているそうです。
●ボケ防止
脳を活性化してくれる栄養素が含まれているため、集中力や記憶力を高め、その結果、物忘れなどの脳の老化やボケを予防するのに効果が期待できるそうです。
また、脂肪酸の酸化など老化のもとになることを防いでくれる栄養素も含まれています。
●がんや骨粗しょう症の予防
イソフラボンによって、女性ホルモンが溶けるのを抑制するので骨粗しょう症を予防します。
更年期障害などが原因で起こる高血圧やコレステロールを抑えたり、循環器疾患の危険を軽減したりします。
胃がんや乳がん前立腺がんなどの予防効果も期待できます。
●ダイエット効果
豆腐の脂肪分は良質の為、低カロリー。
アミノ酸でできたたんぱく質の為、代謝を上げたり筋肉を増やしたりする効果があります。
水分を多く含んでいるため食べごたえがあり、少ない量で満腹感を得られるのでダイエットにおすすめの食材です。
●美肌効果
結構を促進したり、脂肪の参加を防いだりする栄養素が含まれているため、美肌効果が期待できます。
粘膜や皮膚を強くしてくれて、活性酸素の働きを抑制してくれるため、細胞が酸化して老化するのを抑えてくれる効果も期待できるそうです。
●美髪効果
イソフラボンによって、ツヤがあってみずみずしい髪の毛へと導いてくれます。
栄養価に優れて消化しにくい大豆を、消化しやすいように加工したものが豆腐なので、豆腐の92~98%が消化吸収されるそうです。
そのため、離乳食や病人食、老人食にも向いています。
なるほど~
栄養がギュッと詰まっていて、健康にも美容にもよくて、しかもリーズナブル!
まさに日本のスーパーフードですね~
うちは夫婦共々ビールが好きなので、豆腐は食べないといけないですね!
ビールのツマミにも最高ってことだー!
最近暑いので、ビールが美味しいので困ってしまいます^^;
とてもいい天気だと、家に居ても熱中症になりそうです^^;
家はマンションなので、壁が熱を持っているようで暑いです・・・
今日も、寝苦しい夜になりそうです・・・
つい先ほど、ネットで冷却敷パットを見ていて、ポチっと・・・買ってしまいました~^^;
届くのが楽しみです♪
ココまでお付き合い頂きありがとうございました^^
明日も笑顔に包まれますように☆彡
関連記事
-
-
ピリ辛そうめん(ビビン麺風)のレシピ!いつもの味に飽きたらコレ!
夏は、やっぱり素麺(そうめん) でも、毎日そうめんだと飽きちゃいますよね~ 子供
-
-
圧力鍋で簡単!骨まで食べれる「イワシの梅干し煮」できちゃいます♪
いつもイワシの煮付けというと「生姜煮」ばかりだったので、今回、料理本にあった「梅干し煮」にチャレンジ
-
-
塩辛くて食べれない辛い漬物を食べれるようにしたアレンジレシピ
先日、お漬物を頂きました♪ しかし、1つは辛くてちょっと食べにくかったのです(涙 せ
-
-
晩御飯!【好評!ハンバーグソース】【モロッコいんげんの胡麻和え】
とある日の晩御飯は・・・ ●ハンバーグ ●モロッコいんげんの胡麻和え ●マックのフライドポテト
-
-
【ピリ辛鶏じゃが】【枝豆の美味しいゆで方と保存方法】
とある日の晩御飯のメニューは、 ★ピリ辛鶏じゃが ★野菜サラダ(生ハム入り) ★茶
-
-
【トンテキ】【簡単!トウモロコシを電子レンジでチン!と保存方法】
とある日の夕食は・・・ ★トンテキ ★トウモロコシ ★漬物 でした~
-
-
大好評!食べごたえのあるうちの『肉入りととろご飯』のレシピ
先日、冷蔵庫に長芋があったので久々に『とろろご飯』を作りました。 うちの『とろろご飯』
-
-
オレンジのゴーヤ食べれる?味は?そしてゴーヤの効能について!
とある日のの夕食は・・・ ★野菜炒め(オレンジのゴーヤ入り) ★トマトとオクラのあえ
-
-
オイシックス2回目、注文してみました!
Oisix(おいしっくす)1回目注文した時に¥1000割引きのクーポンと送料無料という事だったので2
-
-
鯖缶が激ウマに変わる美味しいレシピ♪こんなに美味しかったのね~
最近、話題のサバ缶♪ テレビなどでもよく紹介されてますよね~ サバ缶は、生の鯖よ