晩御飯 【お好み焼き】おたふくソース

とある日の晩御飯は・・・
●お好み焼き
●トマトサラダ
●焼きなす
でした^^

では、早速、お好み焼きのレシピをご紹介♪

もくじ

『お好み焼き』のレシピ

材 料

◎日精のお好み焼き粉 100g(1カップ)
◎水 150cc
・卵1個 ※生地と混ぜ合わせる時に投入!
・キャベツ(粗みじん切り)6枚くらい
・ネギ 1本
・小エビ(乾燥) 適量
・揚げ玉 適量
・紅ショウガ 適量
・お好みの具(豚肉・エビ・いか・チーズ・コーンなど)

 

レシピ

(1)生地を作ります!

◎印の材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫でしばらく休ませます。

 

(2)材料を切ります!

キャベツは、粗みじん切り
ネギは、小口切り
お好みの具も、下処理します。

 

(3)具と生地を混ぜます!

焼く前にお好みの具と卵とキャベツ・ネギを(1)の生地を混ぜ合わせます。
下から上に空気を含ませるように混ぜるとふっくら焼きあがります。

 

(4)ホットプレートなどで焼きます!

塩コショウした豚肉は、生地の上に広げてのせます。
きつね色に焼けてきたら、ひっくり返しきつね色になるまで焼きます。
焼けたら、再度表に返し出来上がり~♪

◎焼く時にフタをした方が、ふっくり焼きあがります!
◎お好み焼き用おたふくソース・マヨネーズを塗り、かつお節とのりをかけて食べます!

 

おすすめの具は、チーズとコーンと豚肉です!
子供でも喜んで食べると思いますよ~
家はチーズ好きなのでいつも必ず作ってます。

紅ショウガは、絶対入れるべきですね~

昔は入れてなかったのですが、ある日入れてみたら全然味が違ってて、美味しかったです。

小エビと揚げ玉がない時には、”かっぱえびせん” や ”エビせんべい” などを代替えで入れてもいいです!
細かく砕いて、生地に入れるだけです!

”かっぱえびせん” だけで小エビと揚げ玉の役割をするので、これはおすすめです♪

お好み焼き好きな夫が教えてくれました~
初めは「ホント~?」と半信半疑だったのですが、やってみたらいけました^^

ソースは、”おたふくソース(お好み焼き用)” が絶対おすすめ!!
家では、常備しております。ハイっ!

お好み焼き用のおたふくソースは、調味料として色々使えます!

例えば、家ではハンバーグソースを作る時に入れてみたり、豚肉のケチャップ炒めを作る時に入れてみたり・・・などなど色々使ってます!

▼コレですね~

ずいぶん前にテレビで大阪の芸能人がすすめていたのをみて、使ってみたらホント美味しくって♪

最近では、近くのスーパーでも売っているのでそれ以来ずっと愛用しております^^

おすすめです♪

 

ココまでお付き合い頂きありがとうございました^^
明日も笑顔に包まれますように☆彡

 

▼家で使ってるおすすめのホットプレート▼
パナソニックのIHホットプレート!使ってみた♪

 

関連記事

【トマト丸ごと炊き込みご飯】トマト農家さんのレシピで作ってみた!

先日、テレビでやっていた『トマト丸ごと炊き込みご飯』 トマト農家さんのレシピなんですが

記事を読む

簡単!デリ風かぼちゃサラダとカボチャのワタでお味噌汁作ってみた!

デパ地下で売ってるような「デリ風かぼちゃサラダ」を作ってみたくて、色々試した結果、たどり着い

記事を読む

キュウリを沢山もらったら、あの美味しい漬物にチャレンジ!

先日キュウリを沢山もらったので、前に友人から教えてもらった漬物にチャレンジしました!

記事を読む

晩御飯『超簡単!豆腐のキムチチーズ焼き』と豆腐の効能

ビールが美味しい季節・・・ 簡単に作れるつまみをご紹介! しかもヘルシー♪ 豆腐のキムチチーズ焼

記事を読む

【トンテキ】【簡単!トウモロコシを電子レンジでチン!と保存方法】

とある日の夕食は・・・ ★トンテキ ★トウモロコシ ★漬物     でした~

記事を読む

ヘルシーな節約料理なら、もやしを使った【とん平焼き】

とある日の晩御飯のメニューは・・・ ★とん平焼き ★厚揚げの辛子明太子ピザ ★野菜

記事を読む

外側の硬そうな葉を使った美味しいレタスの味噌汁

とある日の晩御飯は・・・ ●ローストビーフ丼 ●レタスの味噌汁 ●ポテトサラダ でし

記事を読む

晩御飯 『ナスの豚バラ巻き』からの『塩焼きそば』

とある日の晩御飯に『ナスの豚バラ巻き』を作りました! フライパンに残った豚バラの油で、塩焼きそ

記事を読む

苦みをおさえた【ゴーヤちゃんぷる】ゴーヤの苦みをおさえるコツは!

とある日の晩御飯に、『ゴーヤチャンプル』を作りました! 豆腐は厚揚げを使えば、水切りをしないの

記事を読む

ハシがすすむ【豚肉と厚揚げの煮物】【厚揚げの効果】

とある日の晩御飯は・・・ ★豚肉と厚揚げ煮物 ★ポテトサラダ ★ローストビーフ  でした~

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • S局の自己紹介

    多くのブログがある中、来て頂きましてありがとうございます♪
    S局と申します!

    メモ魔の私は、「コレ、美味しそう!」「役に立ちそう!」って思ったら、メモメモ♪

    そんなメモの中から作ってみた料理や暮らしに役立ちそうな情報をブログにつづってます!

    詳しいプロフィールはコチラ!

PAGE TOP ↑