【ねこぶだし】楽天で売ってたよ!美味しいレシピもご紹介♪

朝方、目が覚めてテレビをつけたらネットショッピングがやっていて、『ねこぶだし』を紹介してました。

栄養の詰まった日高昆布を余すことなく使い、昆布エキスとかつお節エキスなどをブレンドした濃縮液体タイプのダシらしいです。

使い勝手が良くて、味噌汁はもちろん、炒め物、漬物、煮物、鍋物など少量のねこぶだしを使って作ってました。

とっても美味しそう♪

早速、楽天で探して買ってみました。

いろいろ料理に使ってみましたが、ホント楽チンで美味しいですよ♪
レシピも紹介したいと思います。

2019年 6月:「オニオンサラダ」のレシピ追加しました~♪

2019年 3月:「白菜とツナ缶の煮物」のレシピ追加しました~♪

もくじ

TVショッピングでおなじみの『ねこぶだし』

日高昆布の根昆布を使用し、昆布エキスとかつお節家鱚をブレンドした濃縮液体タイプのダシです。

適量入れるだけで本格的なダシのきいた味付けができます。

 

口コミは?

私が確認した時は、「★4.68」

なかなかの評価です。

口コミをちょっとのぞいてみました。

★何にでも合う!色んな料理に使ってます。とても美味しいです。

★万能だし!茶碗蒸しや納豆、うどん、おでん、鍋物、ダシ巻き卵などなど和風料理に使ってます。

★美味しいです。プレゼントしたら、喜んでもらえました。

★テレビの宣伝をみて、半信半疑で買ってみたけど、驚きました。使ってみたら、とても便利!

★プレゼントで頂いたことがあり、使ってみてとても良かったので、自分で注文しました。

★粉末のお出しを使っていましたが、これに変えました。色々使い回しが効いて便利!

★知人から頂いて、使い始めたらハマってしまいました。卵かけご飯、おでん、カニ鍋、ダシ巻き卵などなど色々使ってます。

★評判通りのおいしさでした。色々な料理にドンドン使っていきたいと思います。

などなど。

なかなか、評判ですね♪

でも、『塩分が強すぎる』という意見もちょいちょいありましたね。

ちなみに、塩分は13%です。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
TVショッピングでおなじみのねこぶだしを買う!

 

 

ちょっぴり塩分控えめな『ねこぶだし』

塩分13%が、気になる方は、ちょっと控えめな塩分11%です。

しかも、お値段もちょっと安い♪

実は、私もコチラを購入しました。

塩分が気になるお年頃というのと、値段の安さで決めました。

いろいろ使ってますが、美味しいですよ。

 

口コミは?

私が確認した時は、「★4.42」です。

コチラもなかなか評価高いですね。

同じく口コミをのぞいてみました。

★他社の塩分13%が気になり、塩分11%で、値段も少し安かったので購入。塩分少ない分優しい味に仕上がりました。

★味噌汁に入れてみましたが、美味しかったです。

★他社より少し安かったので、購入しました。味は変わりなかったです。

★お中元やお歳暮で送ると喜ばれます。

★卵焼きや煮物などなんにでも使えて美味しい料理ができます。

★便利で簡単に食事が美味しくなり、つい何にでも使いたくなります。

★こぶだしをとるのは大変だけど、コレ1本で安定した美味しさを出せます。

などなど。

コチラも「塩分が強い」という意見もちょいちょいありました。

逆に、「薄い」という方もいたので、好みでしょうね^^;

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ちょっぴり塩分控えめのねこぶだしを買う!

もちろん、他にもありますよ~
自分のお気に入りを探してみては?

 

 

『ねこぶだし』を使った美味しいレシピ

私が作って美味しかったおすすめレシピをご紹介♪

2019年 6月:「オニオンサラダ」のレシピ追加しました~♪

オニオンサラダ

超簡単なので、お試しあれ~
美味しいよ♪
オニオンサラダでこの味付けが一番好きかなぁ♥

 

< 材料 >
・新玉ネギ 1/2個
・かつお節 適量
★ねこぶだし 小さじ1/2
★オリーブオイル 小さじ1

※★印は、お好みの量に調整してくださいね!

 

< レシピ >

(1)材料の下準備

新玉ねぎを薄くスライスし、水にさらします。

(2)盛り付け

さらに、スライスした玉ねぎを盛り付けます。
かつお節をかけて、★印をかけて、召し上がれ~

 

プチ豆知識

前にテレビでやっていたんですけど、スライスした玉ねぎを
空気でさらした方が栄養がイイそうですよ。
玉ねぎ農家さんが言ってました!

なので、家では、1個丸ごと切って
冷蔵庫に冷やしております^^

もくじへ

 

白菜とツナ缶の煮物

ツナ缶を使うので、むっちゃ簡単です♪
しかも、ツナ缶全部入れちゃうから栄養満点!!

 

< 材料 >

・白菜 5~6枚(お好みの量)
・ツナ缶 1缶
★ねこぶだし 大さじ1
・水 300~400cc

・しゅうゆ 少々
・ネギ 適量

 

< レシピ >

(1)材料の下準備

白菜を食べやすい大きさに切ります。

※白菜は、大きさによって変わってくるので適当です^^;

(2)ゆでます!

鍋に水と白菜の芯の部分・ねこぶだしを入れて火にかけます。
沸騰してきたら、白菜の葉の部分をいれ火を通します。

(3)ツナ缶を入れます!

白菜に火が通ったら、ツナ缶を汁ごと全部入れちゃいます。

ひと煮立ちしたら
あとは、お好みで醤油を少々入れ、味付けします。

最後にネギを散らして出来上がり~♪

ブラックペッパーを入れても、美味しいですよ。
あと、水溶き片栗粉でとろみをつけても~

 

シンプルな味付けでも、味が決まる「ねこぶだし」
むっちゃ助かってます♪

 

もくじへ

 

たこめし

ねこぶだし(たこめし)

ねこぶだしを使った「たこめし」です♡
美味しく出来上がりました~♪

< 材料 >

・米 2合
・ゆでタコ 100g
・ショウガ 1片

★酒 20ml
★しょうゆ 小さじ2
★ねこぶだし 大さじ2
・水 ★印を含めて炊飯器の2合の線まで

・白ごま 適量
・大葉 適量

※大葉の代わりに、小ネギでも~

 

< レシピ >

(1)米をとぎます!

米をとぎ、30分浸水し、ざるにあげます。

(2)材料を切ります!

ゆでタコを食べやすい大きさに切ります。
ショウガは、千切りにします。

(3)ご飯を炊きます!

研いだお米と★印の調味料をいれ、2合の線まで水を入れ軽く混ぜます。
切った具材(2)を入れ、炊飯器にセットして、炊き込みます。

(4)ご飯を盛り付けます!

炊き上がったら、ごまを入れ、混ぜ合わせます。
茶碗に盛りつけ、大葉を振ります。

※白ごまは、食べる時にふってもイイですよ♪

 

もくじへ

 

小松菜の簡単お浸し

小松菜で、簡単お浸しを作りました!

< 材料 >

・小松菜 1束
・ねこぶだし 小さじ1
・シーチキン缶詰 適量

 

< レシピ >

(1)小松菜を電子レンジでチン!

小松菜をよく洗い、5センチ位の長さに切ります。
耐熱容器などに入れて、ラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱し、水気を切ります。

 

(2)あえます!

ねこぶだしとシーチキンと(1)の小松菜をあえます。

※ねこぶだしは、お好みによって、調整してくださいね。

 

今回は、残ったシーチキンの缶詰で作ってみました~
コレが、夫にも好評でした!

シーチキン缶の油も一緒にあえました。
この油は、栄養がスゴくあるので捨てずに使った方がイイそうですよ。

TVでやってました^^

やっぱり、ねこぶだしはホントに便利ですね♪

 

もくじへ

 

ご飯がすすむ菜飯の素

ねこぶだし(菜飯)

少しついてた大根の葉で「菜飯の素」を作ってみました!
ご飯の上にかけてもいいし、混ぜご飯にしてもいいし♪

< 材料 >

・大根の葉
・シラス 適量
・ねこぶだし 小さじ1
・ごま油 適量
・白ごま 適量
・しょう油 少々

 

< レシピ >

(1)大根の葉を細かく切ります!

ちなみに、大根の葉はコレくらい▼

※硬そうな外側は、使わないでね!

(2)炒めます!

ごま油を熱したフライパンで大根の葉を炒めます。
しんなりしてきたら、シラスを入れさらに炒めます。

(3)味付けします!

ねこぶだしを入れ、汁気がなくなるまで炒めます。
最後に、醤油を少々たらして、出来上がり♪

 

◎ご飯の上にかけてもいいし、ご飯に混ぜてもイイですよ。
なので、ちょっと濃いめにしてるので、調整してくださいね!

召し上がれ~^^

もくじへ

 

もろこしうどん

もろこしうどん

< 材料 > 1人分

・冷凍うどん 1袋
・卵 1個
・コーン 好きなだけ
・小口切りのネギ 適量

・水 300ml
★ねこぶだし 小さじ2
★白だし 小さじ1
★しょう油 小さじ2

・水溶き片栗粉
水 小さじ2:片栗粉 小さじ1

◎コーンは、冷凍でも缶詰でもイイです。
缶詰の方が美味しいかなぁ。

 

< レシピ >

(1)冷凍うどんを温めます!

電子レンジでチンするか、お湯で湯がいてください。
出来上がったら、器に盛りつけます。

※パッケージに書いてある通りでお願いします。

(2)かけつゆを作ります!

お湯を沸かし、★印の調味料を入れ煮立てます。
コーンも入れます。

煮立ったら、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけます。

(3)卵を入れて、フワフワに!

最後に溶き卵を入れて、フワフワに仕上げます。

(4)盛りつけます!

器に盛ったうどんの上に出来上がったつゆをかけ、ネギを散らします。

◎コーンがなければ、「卵とじうどん」になりますよ♪

▼他のうどん料理は、コチラ▼
【一人ご飯】レンジでチン!冷凍うどんを使った絶品!簡単レシピ

 

もくじへ

 

ジャーマンポテト

ねこぶだし(ジャーマンポテト)

< 材料 > 2人分

・じゃがいも 2個
・ベーコン 2枚位
・玉ねぎ 1/2個
・ねこぶだし 大さじ1
・ブラックペッパー 適量

 

< レシピ >

(1)材料の下準備!

・じゃがいもはキレイに洗い、電子レンジでチン!
適当な大きさに切ります。(皮つきでOK)
・ベーコンは、2センチほどの大きさに切ります。
・玉ねぎは、適当な大きさに切ります。

(2)炒めます!

油を熱したフライパンで、玉ねぎとベーコンを炒めます。
火が通ったら、電子レンジでチンしたじゃがいもを入れ炒めます。

(3)味付けします!

ねこぶだしをいれ、全体にからむように炒めます。
ブラックペッパーをふりかけます。

 

じゃがいもの皮が気になるようなら、むいてくださいね!
うちは、あった方が好きなのでキレイに洗って使ってます。

ねこぶだしの塩分があるので、塩は入れなくても!
簡単に味付けができちゃうので、おススメです♪

もくじへ

 

卵焼き

ねこぶだし(卵焼き)

< 材料 >

・卵1個
・ねこぶだし 小さじ1
・水 小さじ1

ちょっと塩分があるので、うちは水を入れて薄めます。

毎日お弁当を作っているので、助かります♪

もくじへ

 

野菜炒め

ねこぶだし(野菜炒め)

< 材料 > 2人分

・豚肉 100g
・キャベツ 50g
・ニンジン 1/4本
・ピーマン 1個
・エリンギ 1本
・ニンニク(みじん切り) 1片
・ねこぶだし 大さじ1
・コショウ 少々(お好みで)

 

< レシピ >

(1)豚肉、野菜はお好みの大きさに切ります。

お好みで、豚肉に塩コショウしても。

(2)炒めます!

サラダ油をひいたフライパンに、ニンニクのみじん切りをいれ、豚肉を炒めます。

(3)味付けします!

豚肉に火が通ったら、ねこぶだしを入れて味付けします。

お好みで、黒コショウをふり入れて、出来上がり~♪

野菜も好きなものを入れて下さいね。

他にも、もやし・しめじなどのキノコ類・ニラなど入れても美味しいですよ。

すぐできるので、時間がない時に大助かりです。
味も美味しいです♪

 

もくじへ

 

浅漬け

ねこぶだし(浅漬け)

< 材料 >

・お好みの野菜 100g
・ねこぶだし 大さじ1

< レシピ >

(1)お好みの野菜を食べやすい大きさに切ります!

(2)カットしたや野菜とねこぶだしをポリ袋にいれ、モミモミ!

(3)1~3時間漬け込みます!

コレだけです。

ホント、美味しい浅漬けができますよ。

うちでは、作ったらすぐなくなっちゃいます^^;

もくじへ

 

白菜のミルフィーユ

ねこぶだし(白菜のミルフィーユ)

< 材料 >2人分

・豚バラ肉 200g
・白菜 1/4個
・水 200cc
・ねこぶだし 大さじ1~2
・小ネギ(小口切り) 適量
・黒コショウ 少々

 

< レシピ >

(1)白菜は適当な大きさに切ります!

(2)鍋に白菜と豚肉を詰めます!

鍋に白菜と白菜の間に豚バラ肉をはさむ感じで詰めます。

(3)水とねこぶだしを入れます。

(4)煮込みます!

あとは、温めて仕上げに小ねぎとブラックペッパーをふり入れて完成です♪

 

鍋の大きさとかあると思うので・・・
豚バラ肉や白菜はお好みの量で大丈夫です。

写真のは、もやしも一緒に入れてます。

最初、白菜から水が出るからと思って水を大さじ1しか入れなかったのですが、200ccくらい入れた方が良かったです^^;

コレも、バクバク食べれました。
やっぱり、お肉は豚バラ肉がオススメです。

 

もくじへ

 

茶碗蒸し

ねこぶだし(茶碗蒸し)

< 材料 >2人分

★卵 1個
★ねこぶだし 小さじ1
★水 200cc
★醤油 少々
★塩 一つまみ

・冷凍エビ(小) 2尾
・鶏むね肉 1口大×2個
・シイタケ or エリンギ 1本
・かまぼこ(5ミリ厚) 2枚
・ぎんなん お好みで
☆みつ葉 or カイワレ大根 適量

 

< レシピ >

(1)材料の下準備

・エビは、殻付きのものなら、殻をむき背ワタを取ります。
・鶏むね肉は、そぎ切りにして、醤油 少々(分量外)を絡めて下味をつけます。
・シイタケ(エリンギ)は、適当な大きさに切ります。
・かまぼこも5ミリ厚に切ります。

(2)卵液を作ります!

ボウルに卵を割り十分にほぐしてから、★印を入れて混ぜ合わせ、こし器などでこします。

(3)蒸し茶碗に入れます!

蒸し茶碗に☆印の以外の具と(2)の卵液を等分に入れ、フタをします。

(4)蒸します!

うちの電子レンジの蒸し機能がついているので、約15分チンします。

最後に、みつ葉orカイワレ大根の上の方を飾り、完成です♪

※様子見ながらやった方がいいですよ~
初めて作ったときは、「す」が入ってしまい失敗しました~(汗

 

電子レンジに蒸し機能がついていれば、簡単に茶碗蒸しもできちゃいます。

今回の茶碗蒸しは、エビとエリンギだけで作りました。
冷凍の「むきえび」があったので、早く使ってしまいたかったんですね。
そうしたら、鶏肉を入れるスペースが・・・

茶碗蒸し好きの夫から、「鶏肉欲しかった」とクレームが・・・(汗

やっぱり、エビと鶏肉は入れたほうがいいですね^^;

蒸し茶碗なかったら、コーヒーカップでもいいと思いますよ。
ちなみに私も、和風柄のコーヒーカップに作りました♪

 

もくじへ

 

冷 奴

ねこぶだし(冷奴)

< 材料 >

・ちりめんじゃこ 適量
・ネギ 適量
・ごま油 大さじ1~2
★ねこぶだし 小さじ2
★塩 少々(お好みで)

 

< レシピ >

(1)ネギはみじん切りにします!

(2)ごま油をフライパンで熱します!

ちりめんじゃこを揚げる&豆腐にかけるので、ごま油の量は、少し多めがいいです。

(3)ちりめんじゃこを軽く揚げます!

ごま油とちりめんじゃこを耐熱ボウルなどに取り出します。

(4)混ぜ合わせます!

取り出した(3)と(1)のネギと★印を混ぜ合わせます。
※味をみて、調整してくださいね。

(5)豆腐にかけて、完成♪

 

コレは、夫に好評でした♪

豆腐にかけるので、少し濃い目の味付けの方がいいかと思います!
量などもお好みでいいですよ。

自分好みの味付けを楽しんでみて下さいね♪

 

もくじへ

 

大根ステーキ

< 材料 >

・大根(輪切り) 1~2切れ
★ねこぶだし 小さじ1
★砂糖 小さじ1/2
★しょうゆ 小さじ1
★みりん 小さじ1
★酒 小さじ1
・ごま油 適量
・カイワレ大根 少々

< レシピ >

(1)大根を電子レンジでチンします!

大根の大きさにもよりますが、うちのレンジには「ゆで野菜(根菜コース)」ってのがあるので、そちらのコースでチンしました。

(2)フライパンで焼きます!

ごま油(適量)をひいたフライパンで(1)の大根を両面焼きます。
少し焦げ目がついた方が美味しいですよ。

(3)味付けします!

★印の調味料を混ぜたものを(2)に投入!
大根の両面にからめます。

(4)盛り付け!

サラに(3)の大根をのせ、切ったカイワレ大根を盛りつけて出来上がり~♪

カイワレ大根がなかったら、ネギの小口切りでもOK!

 

コチラも夫に好評でした!
たまに作っていたんですが、ねこぶだしを入れたほうが好評でしたね♪

 

もくじへ

 

あんかけ大根ステーキ

ねこぶだし(あんかけ大根)

< 材料 >2人分

・大根の輪切り 2切れ×2人分(4切れ)
・鶏ミンチ 100g位
・しょうが(みじん切り)1片

★水 200ml
★ねこぶだし 小さじ1
★しょうゆ 小さじ2
★砂糖 小さじ1
★酒 小さじ1
★みりん 小さじ1

・水溶き片栗粉 適量
・ネギ 少々
・ごま油 適量

 

< レシピ >

(1)大根を電子レンジでチンします!

大根の大きさにもよりますが、うちのレンジには「ゆで野菜(根菜コース)」ってのがあるので、そちらのコースでチンしました。

(2)フライパンで焼きます!

ごま油(適量)をひいたフライパンで(1)の大根を両面焼きます。
少し焦げ目がついた方が美味しいですよ。

(3)あんかけを作ります!

ごま油を熱したフライパンに生姜と鶏ミンチを入れて炒めます。

★印の調味料を入れ、水溶き片栗粉を入れます。
(味見してみて下さいね~調味料はかるのを忘れたのでうる覚えです💦)

◎冷凍保存してあった「シイタケの軸」を細かく入れました。
だしが出るので、捨てるのもったいないのでこういう時に入れちゃいます!

(4)盛り付けて出来上がり~♪

皿に(2)の大根を盛り付け、(3)のあんかけを上にかけてネギを散らして出来上がり~♪

 

ちょっと違う大根ステーキです!
調味料はかって入れるの忘れて、ちょっとうる覚えですいません。

お好みの味付けしてみて下さい!
今回は、大根には、味付けしてません。
電子レンジでチンして、ごま油で焼いただけです。

コチラも、好評でした!

 

もくじへ

 

炊き込みご飯

ねこぶだし(炊き込みご飯)

< 材料 >

・米 2合
・水 適量
・鶏肉 100g
・油揚げ 1枚
・ニンジン 15g
・ゴボウ 15g

★酒 20ml
★しょうゆ 小さじ2
★ねこぶだし 大さじ2

 

< レシピ >

(1)材料を切ります!

鶏肉・油揚げ・ニンジン・ゴボウを食べやすい大きさに切り分けます。

(2)ご飯を炊きます!

研いだお米と、切り分けた具材と水、★印の調味料を炊飯器にセットして、炊き込みます。

 

◎写真は、「タケノコご飯」です!
具材を「タケノコ」と「油揚げ」にしました。
鶏肉やニンジン入れてもいいと思います。

あとは、同じように炊き込めば出来上がり~♪

 

もくじへ

 

ととろご飯(明太子入り)

ねこぶだし(明太子入りととろご飯)

< 材料 >

・ご飯 茶碗1杯
・山芋 10cm位
・辛子明太子 1腹
・小口ネギ お好みで

★ねこぶだし 小さじ1
★しょうゆ お好みで

 

< レシピ >

(1)とろろを作ります!

山芋をすって、★印の調味料を入れます。
空気が入って、ふわっとする感じに混ぜ合わせます。

※醤油は、辛子明太子の辛さによるので、お好みで入れて下さいね~

(2)盛り付けします!

ご飯の上に(1)のとろろをかけ、辛子明太子と小口ネギを散らして出来上がり~♪

 

むっちゃ、簡単です!
ひとりご飯の時など、簡単にできちゃうので助かります。

辛子明太子なくても、全然いけます。

卵を入れても、イイですよ~
一人の時は、1個入れるのもったいなかったので入れずに作ってみました^^;

 

もくじへ

 

納豆オムレツ

ねこぶだし(納豆オムレツ)

< 材料 > 2人分

・納豆 2パック
・卵 2個
・ネギ(小口切り) お好みの量
・ねこぶだし 小さじ1
・バター 適量

 

< レシピ >

(1)納豆を混ぜます!

ボウルに納豆と小口切りにしたネギをいれ、混ぜます。
タレと辛子があったら、もったいないので、入れちゃっていいですよ~

(2)さらに、卵とねこぶだしを入れ、混ぜます!

(3)焼きます!

バターを溶かしたフライパンに(2)を半分いれ、オムレツを作ります。
皿に盛りつけて、1人前出来上がり~♪

また、バターを溶かして、もう1人前作ります。

 

◎混ぜて焼くだけだから、簡単ですよ!
お好みで マヨネーズを小さじ1 入れるとふっくら焼きあがります。

 

もくじへ

 

おかひじきのお浸し

ねこぶだし(おかひじきのお浸し)

< 材料 >

・おかひじき 適量
★ねこぶだし 適量
★ごま油 少々
★かつお節 適量

 

< レシピ >

(1)おかひじきをゆでます!

おかひじきは、根の方を切って熱湯で1分程ゆでます。
ざるにあげ、粗熱をとり、水気をとります。

(2)器に盛りつけて、★印をかけて出来上がり~♪

ごま油を足すと、美味しかったです。

参考までにおかひじきの別の食べ方を!

●おかひじきとささみのさっぱり和え

< 材料 >

・おかひじき 1袋
・鶏ささみ 2本
★ポン酢 大さじ1
★粒マスタード 小さじ1

 

< レシピ >

(1)おかひじきは、(1)と同じようにゆでます。

(2)鶏ささみをレンジで温めます!

鶏ささみ 2本は、ふんわりラップをかけて電子レンジで2分程チンします。

または、熱湯で湯がく。
粗熱が取り、細かく割きます。

(3)あえます!

★印の調味料とおかひじきとささみを入れてあえます!

お好みに応じで、量は調整してくださいね。

ねこぶだしとは関係ないレシピでした~

もくじへ

 

昆布茶 & ショウガ湯

< 昆布茶 >
・お湯 200ml
・ねこぶだし 小さじ2

< ショウガ湯 >
上記の昆布茶にすりおろしショウガをお好みの量入れて下さい。

もくじへ

 

卵スープ

< 材料 >

・水 500cc
・卵 1個
・小ネギ(小口切り) 適量
・ねこぶだし 大さじ2

< レシピ >

(1)鍋に水とねこぶだしを入れて火にかけます。

(2)沸騰したら、溶き卵を入れ、小ねぎを散らします。

コレでできちゃいます。
簡単でしょ♪

 

もくじへ

 

昆布醤油

しょう油100ccに小さじ1 を混ぜるだけ。

 

その他 料理に使うねこぶだしの分量

< 目安 >

・味噌汁 2人分 小さじ1くらい

・煮 物 2~3分 大さじ1くらい

・チャーハン ご飯2膳に大さじ2

・卵かけご飯(1膳分) 卵1個と小さじ1(お好みの量)

あくまでも目安なので、お好みの量を入れてみて下さいね。

塩分濃度によっても、変わってくると思うので。

また、美味しいレシピ出来たらご紹介しますね^^

 

もくじへ

 

使った感想♪

料理に使ってみて、コレ1本で味が決まるので、大助かりです。

粉末のダシと同じ感じで、色々と使えると思います。

お弁当にねこぶだしで作った「だし巻き卵」を入れたら、好評でした♪

プレゼントや実家への手土産としても喜ばれそうですね!

 

コレ1本で味が決まる「ねこぶだし」オススメです♪

 

TVショッピングでおなじみの『ねこぶだし』を買う!

ちょっぴり塩分控えめな『ねこぶだし』を買う!

 

ココまでお付き合い頂きありがとうございました^^
笑顔に包まれる一日になりますように☆彡

 

▼楽天で買うなら、お得にポイント貯めて現金収入♪
楽天ポイントと一緒にポイント貯めてお小遣い稼ぎできちゃう方法

 



関連記事

手軽に使える!炙り料理やお菓子作りに使えるガスバーナー

料理やお菓子作りに、もう少し焦げ目つけたいなぁって思うことないですか? そんな時に手軽

記事を読む

大好評!食べごたえのあるうちの『肉入りととろご飯』のレシピ

先日、冷蔵庫に長芋があったので久々に『とろろご飯』を作りました。 うちの『とろろご飯』

記事を読む

簡単!チキン南蛮と手作りタルタルソース 鶏むね肉の美味しい切り方

とある日の夕飯にチキン南蛮を作りました。 とても手軽にできて、タルタルソースもとても簡単に

記事を読む

蟹を通販サイトで買うなら「蟹ならココ!」ってところをまとめました

寒くなってくると『かに』食べたくなりませんか? お歳暮のシーズンやお正月に、カニがある

記事を読む

激うま・デカい牡蠣で誕生日のお祝いをしてみた♪

  先日、主人の誕生日で~^^ 「何が食べたい?」って聞いてみたら、

記事を読む

やばっ!卵が凍っちゃった~温泉卵、美味しくできちゃいました♪

びっくりしました~ 冷蔵庫を開けたら、卵が凍っていて・・・ しかも、6個も^^;

記事を読む

簡単!デリ風かぼちゃサラダとカボチャのワタでお味噌汁作ってみた!

デパ地下で売ってるような「デリ風かぼちゃサラダ」を作ってみたくて、色々試した結果、たどり着い

記事を読む

魚焼きグリルでピザを焼きました!

先日、手作りピザを作りました。 前にテレビで、オーブンより魚焼きグリルでピザを焼いた方がピ

記事を読む

圧力鍋で簡単!骨まで食べれるサンマの煮付け♪

サンマの塩焼きに飽きたら、『サンマの煮付け』はどうですか? サンマの塩焼きも美味しいで

記事を読む

【鶏ミンチのレンコンはさみ焼き】レンコンってすご~い!!

とある日の晩御飯に『鶏ミンチのレンコンはさみ焼き』を作りました。 次の日の弁当分も一緒

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。



  • S局の自己紹介

    多くのブログがある中、来て頂きましてありがとうございます♪
    S局と申します!

    メモ魔の私は、「コレ、美味しそう!」「役に立ちそう!」って思ったら、メモメモ♪

    そんなメモの中から作ってみた料理や暮らしに役立ちそうな情報をブログにつづってます!

    詳しいプロフィールはコチラ!

PAGE TOP ↑